千曲川サイクリングロードを走っていると平和橋付近で広大な造成地が目に入ってきます。つい最近まで空き地のような感じだったのですが、先日通りかかった際には建物が建てられている真っ最中でした。

周辺の土地も含めてかなり大規模なので何ができるのかと思って調べてみたところ、建設機械のレンタルを行っているアクティオ株式会社の機材基地だそうです。
八幡東産業団地造成事業(アクティオ長野ちくまテクノパーク統括工場開発事業)
[千曲市Webサイト]
基地では建設機械の整備やテストなども含めて行われるそうで、同社ではこれを”テクノパーク”と呼んでいます。ながの千曲テクノパークは全国のテクノパークの中でも最大規模の面積になるそうです。
2023年度中に完成見込みだったらしいですが、昨今の人手不足や資材価格高騰の影響なのか、鋭意建設中という状況のようです。
ちょっと面白いのは建設現場で動いている建設機械は当然ながらアクティオ社の所属になっていることです。自前で機材がやりくりできるのはこういう時に便利そうに感じます。